
ゆでたまごさんの作品
『
キン肉マンのシリーズは
『
『キン肉マンⅡ世 究極の超人タッグトーナメント編』
そして、今、再連載されている『キン肉マン』と
ずっと読み続けているのですが、
その中でも個人的には
『キン肉マンⅡ世 究極の超人タッグトーナメント編』
がシリーズ通して一番面白いかと・・・
ニュージェネレーションズ世代が
過去の超人タッグトーナメントが開かれていた時代へと
タイムスリップして、
あらたにタッグトーナメントを闘うのですが、
世代を超えた闘いに熱さを感じました。
ただ、この作品の面白さを知るには、
初期の『キン肉マン』だけでなく
『キン肉マンⅡ世』を読んでからでないと
伝わらない部分もあり、
それだけ奥が深い作品になっています。
これを読んでいても、
21世紀になって描かれた作品ですが、
レジェンド世代(キン肉マンやテリーマン)の技は
当時のままなのに、魂のこもった技の入り方で、
現代の技に立ち向かっているので、
過去と現代のプロレスの進化を楽しみつつ、
闘いとしても成立しているので
昔からのプロレス好きには楽しめるのではないでしょうか。
この作品を読んだ後に
再連載された『キン肉マン』(38巻以降)を読むと、
ちょっと矛盾した部分が出てきたりするのですけど、
まぁ、それはそれで、あら探しをするのではなく、
純粋に漫画を楽しんでください。
オススメ漫画



サントリーウエルネスオンライン



ラベル:プロレス